犬の関節に効果がみられるサプリについて
関節病などにより、犬の関節が弱っていると、サプリに頼りたくなる飼い主もいる事でしょう。
そこで今回は、犬の関節に効果がみられるサプリの特徴についてご紹介します。
Point1 コンドロイチン
コンドロイチンとは、細胞同士をつなぐムコ多糖類(※1)の一種で、皮膚・靭帯・眼球・角膜・軟骨に含まれる成分です。
特に、軟骨の主成分となる、プロテオグリカンを構成する為の大切な成分として知られています。
つまり、グルコサミンは軟骨を生成する為には欠かせない成分です。
また、コンドロイチンは、軟骨の水分量を維持したり、血管が通っていない軟骨に栄養を運び込む上、老廃物を排出する働きもあります。
コンドロイチンこそ、関節の健康を維持する為には欠かせない成分です。
(※1)コム多糖類とは?
粘液質の多糖類の事です。
コンドロイチンの他に、ヒアルロン酸やヘパリンなどが該当します。
Point2 グルコサミン
グルコサミンとは、アミノ酸の一種です。
皮膚・爪・靭帯・軟骨に存在します。
グルコサミンは、軟骨そのものを強化するだけでなく、加齢や過度な運動により磨り減ってしまった軟骨を、修復する働きがある事で知られています。
その為、前項にてご紹介したコンドロイチンと併用する事で、関節病を緩和したり、未然に防ぐ事ができたりします。
Point3 緑イ貝(ミドリイガイ)
緑イ貝は、イガイ科に属する二枚貝です。
多種のビタミンとミネラルを豊富に含んでおり、関節の動きを滑らかにする栄養素が豊富です。
また、抗酸化酸素が多く含まれている上、豊富なムコ多糖体の中でも、ヒアルロン酸が多く含まれており、いつまでも若くいたい犬にオススメです。
ただし、貝類の為、直接、緑イ貝を与える事は控えましょう。
あくまで、サプリとして、栄養成分を抽出した状態で与える事をオススメします。
犬の関節に効果がみられるサプリの特徴3選を紹介!まとめ
人間が健康維持の為に食べている物の多くは、同じ哺乳類である犬にとっても効果がみられる事は多々あります。
関連記事:犬の便秘を解消するために必要な知識4選
関連記事:必ず知っておいた方がいい!犬に対するワクチン/副作用の恐ろしさ
スポンサード リンク