ドッグフードを購入しているご家庭のなかで、高い人気のあるドッグフード。
それが…「 ネルソンズ 」と「 ドッグスタンス 」です。
どちらも犬の健康を考えたドッグフードであることは、間違いありません。
迷ってしまう方のために、商品を比較した【 まとめ 】を作成しました。
では、早速みていきましょう。
〇ネルソンズの特徴
ネルソンズは、イギリスのトップブリーダーが開発をし『 愛犬に安心して与えられる 』ということを念頭に
- 穀類不使用【 グレインフリー 】
- 人工添加物不使用
の高品質なドッグフードです。
この『 安心して与えられる 』の中には、
- 高タンパク
- 低炭水化物
といった部分も含まれていて、犬にとってバランスの良い食事は骨格・毛並みにも影響してきます。
- サーモンオイル
- 海藻
- グルコサミン
- コンドロイチン
等の具体的な成分が効果があります。
- オリゴ糖
によって、腸内環境を整えて免疫のサポートも可能です。
●ドッグスタンスの特徴

ドッグスタンスは、良質な〈 鹿肉 〉をメインに使用しています。
やはり、犬にとって必要不可欠である栄養素の〈 動物性タンパク質 〉を十分に摂取できるドッグフードといえます。
ドッグスタンスは、日本で製造されています。
原材料は、新鮮な食材を使用していて
- 無着色
- 香料
- 保存料
等の犬の健康に無関係な成分は一切はいっていません。
直径約5㎜の小粒な形状は、シニア期の犬にとってかみ砕きやすく消化しやすいことも特徴のひとつです。
つくる過程ではドッグスタンス独自の「 エアドライ製法 」によって、肉を麹で熟成させています。
この工夫によって、
- 栄養分
- 素材のうまみ
を引き出すことができています。
この点において口コミの反響もおおく、高評価につながっています。
○ネルソンズとドッグスタンスの違い
ドッグフードの「 ネルソンズ 」と「 ドッグスタンス 」は、メインにしている食材が異なります。
- ネルソンズ→ チキン
- ドッグスタンス→ 鹿肉
どちらも、動物性タンパク質である事には変わりありません。
ネルソンズは、穀類が一切はいっていないグレインフリーです。
一方ドッグスタンスには、この点は特徴に挙げられていません。
コスパの面では、かさ増しの穀類が入っていない「 ネルソンズ 」の方に軍配があがります。
関連する記事はこちら↓
愛犬の健康をサポート!!ドッグフード・ネルソンズ口コミや価格まとめ
スポンサード リンク