【チワワの飼育に役立つグッズは?】
洋服やベッド、おもちゃ・・・チワワの飼育に必要なものはたくさんあります。
その中でも特に役立つグッズ、これは使ってよかったと思ったBEST3を紹介します!
【お役立ちグッズその1】
音がしないシャワーヘッド、ピースウォッシュ。
シャワーを嫌がるペットの為に開発された商品です。
ペットがシャワーを嫌がる理由は何か?それは音、水圧、飛び散りです。
大きなシャワー音、高水圧、不意の水の飛び散りによって恐怖を感じるのです。
ピースウォッシュは、静音化を実現し、最大水量で洗ってもペットを驚かさない噴射角度を設定。さらにスポンジ製のバンクの動きによって不要な飛び散りを防いでいます。
ペットにとって苦手な要素が見事に軽減されています。
普通のシャワーヘッドだと嫌がっていたのが、ピースウォッシュに変えてからは驚くほどシャンプーが楽になりました!
警戒心の強いチワワには超オススメです。
【お役立ちグッズその2】
掃除をしてもまた毛が・・・。
特にロングコート・チワワは毛が長いので抜け毛が多くて大変!
そんなお悩みを解決してくれるのがファーミネータです。
トップコートのしたにある不要な毛や生えかわりの抜け毛をステンレスエッジでしっかりからめて取り除いてくれます。
軽くブラッシングするだけで、最大90%の抜け毛を取り除くことができます。
短毛種用、長毛種用があり、体の大きさに合わせて選ぶこともできます。
部屋に散らばった抜け毛が少なくなるので、毎日のお掃除が楽になりますよ♪
【お役立ちグッズその3】
チワワは超小型犬なので、いろいろなところに一緒におでかけできるのが魅力ですよね。
おでかけするのに便利なキャリーグッズはシャンアンジェの天使のカート。
オススメの理由はフレームが1台あれば、アレンジが自由自在になることです。
カートバッグが車内ではカーキャリーに!フレームとバッグの取り外しが可能なんです。
お泊りの時はバッグを外してベッドとして使用することができます。
慣れない場所でのお泊りも、いつものバッグがあれば安心して休めます。
フレームの折りたたみはもちろん、バッグもホックを外せばペシャンコに折りたたみ可能。
コンパクトになるので収納スペースが少なくても大丈夫です。
軽量フレームですが、世界品質管理基準(ISO)の工場で製造されており、安心・安全フレームとなっています。
デザインやカラーがかわいいので、チワワを乗せておでかけすると目を引くこと間違いなしです。
チワワの飼育に役立つグッズは?まとめ
我が家のチワワに使ってみて、特に役に立ったグッズBEST3を紹介しました。
あるのとないのとでは大違いです!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサード リンク