犬のトイレシーツは洗える時代!
トイレシーツは使い捨てが主流の現代ですが、洗って、繰り返し使えるシーツがある事をご存知でしょうか?
今回は、洗えるシーツについてご紹介します。
犬のトイレシートに年間5,110円!?
貴方はトイレシートに年間いくら支払っているのか、計算した事はありますか?
ペットショップで販売されている大手メーカーのペットシーツは、1枚あたり約14円です。
1日1枚、ペットシーツを使用した場合、年間5,110円が必要となります。
犬も介護の時代になったからこそ、洗えるシーツが活躍
日本では、人間だけでなく、犬も高齢化が進んでいます。
高齢化が進むと、全ての犬に介護が必要となります。
その際、使い捨てのシーツを使っていると、年間1万円以上のシーツ代が必要になります。
しかし、洗えるペットシーツであれば、繰り返し使用する事ができ、シーツ代の節約になります。
洗えるシーツの相場は1m2,000円程度
今回の調査では、洗えるシーツは、1m当たり2,000円程度が相場でした。
また、半年~1年程、使用可能の為、エコで経済的なシーツです。
洗えるシーツはケージの下敷きにも使える
洗えるシーツは、自宅でカットし、好きな長さで使用できる様、数m単位で、販売されている場合があります。
好みの長さでカットできる為、ケージやクレート(ペットキャリーとも言う)の下敷きとして使用する事も可能です。
洗えるシーツは洗濯機でも洗える
洗えるシーツによっては、おしっこやウンチを手洗いした後、洗濯機で洗えるタイプもあります。
簡単には破けない為、「犬がおもちゃとして噛んでも、直ぐには壊れない!」との、口コミもありました。
また、一方で、「洗濯後にやや縮む。」との、口コミもありました。
トイレシーツは洗える時代!犬と一緒にエコな生活をしましょう!まとめ
洗えるシーツは、繰り返し使えるという利点から、多頭飼いをされているご家庭や、老齢犬を飼育されているご家庭にオススメです。
お試し用のシーツを販売しているネット通販サイトもある為、ご興味のある方は、試してみては如何でしょうか。
◎お試し用の洗えるシーツが販売されているサイト
関連記事:犬が食べてはいけない食品・食材7選
関連記事:犬に洋服を着せる4つのメリット
スポンサード リンク