ペットと楽しいドライブ!揃えておきたいドライブグッズ4選について
大好きなペットと楽しいドライブをする為には、人間だけでなく、ペットにも快適なドライブを提供しなくてはなりません。
そこで役立つのが、ドライブグッズです。
今回は、ペットと楽しいドライブをする為に揃えておきたいドライブグッズをご紹介します。
1. ドライブボックス
ドライブボックスとは、内側にクッションを備えた箱です。
シートベルト等を利用し、座席に固定する事ができ、固定された箱の中で、ペットは待機します。
飛び出し防止の為の金具がついているタイプが多く、急な飛び出しを防ぐ事が出来ます。
また、折り畳み式のドライブボックスもあり、収納場所にも困りません。
2. ドライブシート
ドライブシートとは、座席にかけるシートの事です。
前席と後席でハンモックの様にかけて使用する為、ペットの座席からの転落を防ぐ事ができます。
防水タイプの物が多く、おしっこや抜け毛の心配をせずにドライブを楽しめます。
ペットにとっても開放的なので、自由で楽しい旅が演出でる一方、飛び出しや運転席への移動に注意しなくてはいけません。
3. ドライブゲージ
別名、『ソフトケージ』『ソフトクレート』ともいいます。
ドライブゲージとは、車の座席に装着できるキャリーの事をいいます。
布製の物が多く、ソフトなタッチが特徴です。
車内では、ドライブボックスとして使用し、車外では、キャリーとして使用する事ができます。
『公共機関で移動後、ドライブ』、『車で動物病院へ行く』等、多方面での使用を目的とした方にオススメのドライブグッズです。
4. ペット用シートベルト
別名『セーフティーハーネス』ともいいます。
ペット用シートベルトとは、シートベルトに装着できるハーネス(胴輪)の事です。
車内で落ち着きが無く、運転席まで来てしまうペットを固定したい時等に使用します。
小型犬から大型犬まで、サイズは多様です。
ペットと楽しいドライブ!揃えておきたいドライブグッズ4選を紹介!まとめ
ドライブは人間だけでなく、ペットにも楽しい時間を提供します。
グッズさえ揃えてしまえば、後片付けも簡単なので、快適なドライブが楽しめます。
関連記事:犬と楽しく車に乗るための3つの注意事項
関連記事:犬と一緒に食事できるレストラン!実際のお店も紹介します
スポンサード リンク